fc2ブログ

2014'04.17 (Thu)

ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース!

つ、つ、ついに!待ちに待ったジョジョの奇妙な冒険の第3部がアニメで放送されました

繧ク繝ァ繧ク繝ァ_convert_20140417130539

少年時代に週刊少年ジャンプに掲載されていた『ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース』から読み始めた漫画が、ま、ま、まさかの第3部がテレビでのアニメ放送(東京MX)ただただ涙、
※噂では第3部スターダストクルセイダースはアニメ化はされないと言われていたので
当然のこと第一部・第二部のジョナサン・ジョセフ編のアニメは一話も飛ばさずに正座して鑑賞、しかし第3部だけは楽しみ方が半端ではない。ですのでアメリカのテレビドラマのように途中で打ち切りにならないように祈るだけ。
荒木ワールドのジョジョシリーズはもちろん全巻揃えてます。ちょっと息抜きをしたい時などは何度も読みまくっているが全く飽きない。
jyojyo_convert_20140417134945.jpg

なんと言ってもホラー映画・洋楽好きの作者が作中にスリルある展開の際に描かれる奇妙な擬音の描写や本の表紙、イラスト等の独特のカラーリングの色の使い方、素敵です今後の展開が楽しみです
14:03  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2014'03.27 (Thu)

雪!!

今年も花粉が大変な時季がきましたね

遅くなりましたが雪の日(2/8)の京急田浦駅です。
KIMG0043_convert_20140327173809.jpg

住んでいるマンションの玄関口で、アート(誰が作ったんだろう?)を出勤前に見る事が出来ました。
KIMG0047_convert_20140327173856.jpg

17:51  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'03.16 (Sat)

河津桜

3月5日にクラブツーリズムのバスツアーに妻と行って来ました。河津桜・いちご狩り・菜の花摘み・海の幸食べ放題となんとも盛りたくさんの日帰りツアーです。介護職の妻とは休みが合わないのでたまにはのんびりとバスでふらり旅で楽しめるかと思い、申込みました

DSCN3810_convert_20130316110249.jpg
菜の花は天ぷらで食べると美味しいらしいですね。
DSCN3812_convert_20130316110557.jpg
ちょうど河津桜の満開の時季でした。
DSCN3831_convert_20130316110637.jpg
バスツアーは楽ですね、普段はあまり運転しないので少し遠出すると気を張って疲れ果てるのでまた利用したいですね。ご満悦です
DSCN3797_convert_20130316110352.jpg
いちご狩りで妻もご満悦の様子でした
19:35  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.26 (Sat)

忍野八海。

お正月に忍野八海に行ってきました。
P1000872_convert_20130126124757.jpg
この日は雲がかってたので富士山は見れませんでしたが心が和みますね
P1000874_convert_20130126125005.jpg
妻に撮ってもらいやや渋い表情です。
P1000887_convert_20130126125340.jpg
次に少し車で移動して、武田信玄の菩提寺である恵林寺に寄りました。
P1000905_convert_20130126134358.jpg

桜の時季に行くと綺麗なんですよね。
P1000895_convert_20130126130024.jpg
大河ドラマの影響からですが神社やお寺、史跡巡りをして歴史に触れる事が僕の趣味になってますね。
癒されます
13:32  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

2013'01.11 (Fri)

種子田博邦『希望の使い』ライブイベント

2012年12月17日に友人が映像制作に関わっている種子田博邦さんのライブに妻と行ってきました。
種子田博邦種子田 博邦さんです。

都立大学駅前の美容室の店内でライブは行われました。
種子田博邦2

防音は大丈夫かなと心配したのですが、大丈夫っぽかたです。
種子田博邦3
生のライブには圧倒的な力があり感動しますね
ありがとうございました

DSCN3719_convert_20130111104043.jpg
『希望の使い』CDは当店にも置いておりますので
10:52  |  未分類  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top
PREV  | HOME |  NEXT